独学サポート

過去問演習

神奈川県公立高校学力検査 2024年度
数学(定時制)
問3

(28点)

(ア) 問3(ア)の解説
1 4点
(イ) 問3(イ)の解説
3 4点
(ウ) 問3(ウ)の解説
1 4点
(エ) 問3(エ)の解説
2 4点
(オ) 2つのさいころの出る目の組み合わせは全部で36通り。
積が6となるような目の組み合わせは、(1,6), (2,3), (3,2), (6,1) の4通り。
よって、確率は (4/36) = (1/9) となる。
1 4点
(カ) 問3(カ)の解説
4 4点
(キ) △ADE ∽ △ABC(2組の角が等しい)より、AD : AB = AE : AC となる。
4 : (4+2) = AE : 9 より、AE = 6cm。したがって CE = 3cm
2 4点

最終編集: 2025-02-09