独学サポート

過去問演習

神奈川県公立高校学力検査 2025年度
数学(定時制)
問6

(9点)

(ア) BさんがAさんを追い越したとき、二人は同じ位置にいるため、かもめ中学校からの距離も等しい。これはAさんとBさんのグラフが交わる点として表されている。
グラフを読み取ることにより、BさんがAさんを追い越したのは、Aさんがかもめ中学校を出発してから10分後であるとわかる。
BさんはAさんの5分後に出発しているから、10 - 5 = 5 より、Bさんが出発してからは 5分後 となる。
※「Bさんがかもめ中学校を出発してから」の時間を問われていることに注意する。
1 4点
(イ) グラフより、Bさんは5分後にかもめ中学校を出発し、15分後もみじ図書館に到着しているから、10分間で1400mを進んだことになる。
速さは、(道のり)÷(時間)で表されるから、 1400 ÷ 10 = 140 より、Bさんの分速は 140m/分 となる。
4 5点

最終編集: 2025-04-30