独学サポート

過去問演習

CFP®資格審査試験
2024年度第1回
タックスプランニング

出題内容

問1 ライフプランニング正解
問題1 給与の手取り金額の計算 3
問題2 退職一時金の税引後の手取り金額の計算 2
問題3 個人年金と給与収入がある場合の手取り金額の計算 3
問題4 個人年金、公的年金と給与収入がある場合の手取り金額の計算 3
問題5 居住用財産を譲渡した場合における所得税の取扱い 3
問題6 総合課税の譲渡所得の金額の計算 2
問題7 配偶者控除と配偶者特別控除 4
問2 所得金額調製控除正解
問題8 所得金額調整控除 2
問3 不動産所得正解
問題9 不動産所得 4
問題10 不動産所得の金額の計算① 3
問題11 不動産所得のキャッシュフローの金額の計算 2
問題12 不動産所得に係る総収入金額 4
問題13 不動産所得に係る土地負債利子の損益通算の特例 1
問題14 不動産所得の金額の計算② 3
問4 事業所得正解
問題15 中古資産の耐用年数の取扱い 3
問題16 国庫補助金の圧縮記帳 1
問題17 損益通算後の純損失の金額 1
問題18 親族に対する対価 4
問5 個人事業に係る税金等正解
問題19 各種所得の損益通算と所得税額の計算 1
問題20 事業所得のキャッシュフローの金額の計算 3
問6 一時所得正解
問題21 損害保険契約に基づく満期返戻金 4
問題22 生命保険金 2
問7 特定役員退職手当等正解
問題23 特定役員退職手当等の計算 3
問8 株式等の譲渡所得と配当所得正解
問題24 所得税の確定申告をすべき配当所得の計算 2
問題25 上場株式の譲渡損失の損益通算および繰越控除 2
問題26 株式の譲渡所得の計算 1
問9 譲渡所得(土地・建物)正解
問題27 長期所有の自宅の譲渡における税金の計算 2
問10 所得控除正解
問題28 ひとり親控除 3
問題29 医療費控除
〈典型問題〉医療費控除
4
問11 損益通算正解
問題30 総合課税と分離課税がある場合の課税所得金額の計算 1
問題31 各種所得の損益通算と所得税額の計算 1
問12 住宅ローン控除正解
問題32 住宅ローン控除額の計算 1
問題33 転勤と住宅借入金特別控除 4
問13 非居住者正解
問題34 非居住者に係る税金 1
問14 消費税正解
問題35 消費税の課税事業者または免税事業者の判定 4
問題36 消費税の簡易課税制度による計算 2
問15 個人事業税正解
問題37 個人事業税の計算 4
問16 法人成り正解
問題38 定期同額給与(役員給与) 2
問題39 役員給与① 4
問題40 法人設立時の届出等 1
問17 法人税正解
問題41 租税公課
〈典型問題〉租税公課の損金不算入
2
問題42 交際費等の損金不算入
〈典型問題〉交際費の損金不算入
3
問題43 役員給与②
〈典型問題〉役員給与の損金不算入
4
問題44 減価償却費の損金不算入
〈典型問題〉減価償却費の損金不算入
1
問題45 貸倒損失の取扱い 4
問題46 青色申告に係る繰越欠損金の控除 2
問18 役員と法人の取引、法人と生命保険正解
問題47 役員から法人への譲渡 4
問題48 法人の保険契約を名義変更した場合の所得税の取扱い 3
問19 財務諸表の読みこなし正解
問題49 財務諸表の見方① 2
問題50 財務諸表の見方② 1